不動産にまつわる専門用語集です。


不動産住宅用語集

HOME住宅用語集 > い
【 い 】
生け垣
自分の敷地と隣家の敷地の境界や、敷地と道路の境界などに、塀の変わりに植える樹木のこと。
委託管理
管理組合の業務の一部または全部を管理会社に委託すること。管理組合は管理会社と管理委託契約を結ぶ。
板畳
マンションの和室などにある板敷きの部分。
一時金
1.不動産を賃貸借する時に、賃料とは別に借主が貸主に一時的に支払う金銭のこと。権利金、保証金、敷金、礼金、更新料、名義書替料などがある。賃貸借契約の終了時に全額または一部を借主に変換されるものとされないものがある。
2.都市機構から住宅を購入する時、売買契約を締結して支払う頭金のこと。
移転登記
ある権利を持っていた人から他の人へ、その権利が移転したことを登記すること。
イニシャルコスト
建物や設備を作るためにかかる投資費用のこと。
委任状
ある人がある法律行為を他の人に委託する契約を「委任」といい、委任したことを記載した文書を「委任状」という。
犬走り
建物の周りに40~60cm位の幅でコンクリートを打ったり、砂利を固めたりした部分のこと。雨水によって基礎部分が濡れたり、汚れが建物に跳ね返るのを防ぐために作られる。
違法建築
建築基準法や条例の規定など、許可条件に違反している建物のこと。手続きに違反している場合と建築物自体が違反している場合がある。合法的に建築したが、増改築や修繕などで違法な状態になった場合も違法建築になる。
違約金
契約に違反した場合、契約の相手方に対して支払うとあらかじめ定めておいた金銭のこと。
印鑑証明
届け出ている印鑑と同一であることを照明する官公庁の書面。印鑑を押した文書の作成者が本人に間違いないことを証明する時に使う。法人の代表者等は登記所(法務局)に、一般個人は市町村や区などに印影(印を押した跡)を届け出る。印鑑証明の有効期限は一般に3ヶ月。届け出ている印鑑を「実印」、そうでない印鑑を「認印」という。
印紙税
印紙税法上で課税対象となる文書を作成するときに課せられる国税。契約書に印紙を貼る形で納税する。住宅購入時には、売買契約書や金銭消費貸借契約書、工事請負契約書などを作成する時に必要となる。契約金額により、税額が決まる。
インターネットマンション
インターネット専用線設備を備えた集合住宅のことで、インターネット専用の常時接続回線を導入、月々一定の定額料金で、マンションの入居者がインターネットを自由に安く利用できるようになっている。マンション内にLAN配線を行ったものや、電話線やケーブルテレビ同軸配線を利用したもの、無線や光ファイバーなどさまざま。